05:雨間のひずみ
「ねーさー。主っていつも飾りっ気がないじゃん」 刀剣男士用の詰所に、加州清光と三日月宗近がいる。二口とも机に向かって事務作業中で、報告書の作成に飽いた加州が、三日月へと話題を向けた形だった。 猫背になってたどたどしくキーボードを打っていた三…
文章 櫛と紅 長編・連載むつさに
04:閉じた世界で
刀剣男士――。 天下の名だたる名刀・名槍が集うということは、来歴によっては持ち主が主従関係だったり、逆に敵対関係にあったというケースも少なくない。 有名どころでいえば源氏と平氏、信長・秀吉・家康という三英傑の微妙なライン、そうして――旧幕…
文章 櫛と紅 長編・連載むつさに
03:本丸、始動
しばらくの待機期間を経たのち、いよいよその時がやってきた。 たまりにたまった資源を、審神者は腕組して見下ろし、満足げにうなずく。――これまで長かった。 こんのすけに「鍛刀されないのですか?」とか「出陣は?」などとせっつかれ、挙句の果てには…
文章 櫛と紅 長編・連載むつさに
02:審神者と初期刀、準備期間
執務室に呼び出された陸奥守は、物珍しそう室内を見回しながら、すすめられるままに着座した。「ここだけ洋間のようになっとるんじゃのー」 どこか楽しげに一人がけソファに座った陸奥守をよそに、審神者はどこか緊張した面持ちで、その向かい側に腰を落ち…
文章 櫛と紅 長編・連載むつさに
01:審神者と初期刀
役人の伝手を頼って弟子入りした本丸で、熱血スパルタ師匠にみっちりとしごかれること三年。「あんたはこの、、アタシ直々の――それも数少ない弟子のひとりなんだからね。幹部候補生学校(おんしつ)でぬるま湯につかっていた連中どもとは、鍛え方が違うん…
文章 櫛と紅 長編・連載むつさに
00:はじまり
いつの世にも、どこの世界にも。無責任な親というのは存在する。 この場合彼女の両親――特に母親がそうで。当初の取り決めでは双子の姉は父が、妹は母が引き取って養育することになっていたのだが、「子どもっていろいろ大変なんでしょ? やっぱりわたし…
文章 櫛と紅 長編・連載